(株)大介 法人事業部 新橋店

集合写真

  • 法人部HPへ
  • スタッフ紹介
  • お店への行き方

  • (株)大介 法人事業部 新橋店
  • 東京都港区新橋2-12-1
  • ランディック第3新橋ビル6階
  • TEL:03-6273-3800
  • FAX:03-6273-3814
  • 営業時間 10:00~18:00
  • 年中無休(年末年始除く)

(株)大介 法人事業部 横浜店

集合写真

  • 法人部HPへ
  • スタッフ紹介
  • お店への行き方

  • (株)大介 法人事業部 横浜店
  • 神奈川県横浜市西区北幸1-4-1
  • 横浜天理ビル20階
  • TEL:045-412-6880
  • FAX:045-412-6881
  • 営業時間 10:00~18:00
  • 年中無休(年末年始除く)

(株)大介 管理事業部

集合写真

  • 管理事業部
  • スタッフ紹介
  • お店への行き方

  • (株)大介管理事業部
  • 東京都港区新橋2-12-1
  • ランディック第3新橋ビル6階
  • TEL:03-6268-8803
  • FAX:03-6268-8806
  • 営業時間 10:00~18:00
  • 毎週水曜日

ピタットハウス南仙台店

集合写真

  • ピタットハウス南仙台店
  • スタッフ紹介
  • お店への行き方

  • ピタットハウス南仙台店
  • 宮城県仙台市太白区西中田1-21-24
  • TEL:022-281-8018
  • FAX:022-281-8019
  • 営業時間 10:00~18:00
  • 毎週火・水曜日
しゃたくさん日本社宅ネットFC加盟店
Pマーク

2014年5月11日

走り方教室

Filed under: 未分類 — 大介 @ 7:33 PM

 

小学生に通う次女の学校で

専門の先生を御呼びしての

親父の会主催による走り方教室を開催しました。

 

昨年に引き続き2年連続での開催

運動会の2週間前という事もあってか

今年も70名以上の生徒が参加しました。

 

歩幅を意識した走りや

スキップで足の回転を早める動き等本格的なものから

ゲーム感覚で楽しみながら学ぶものまで盛りだくさん

 

子供達も最初から最後まで夢中になって

走り回っていました。

 

なんとi言っても先生が凄い

初めのご挨拶で掴みはOK

 

先生の学校では女の子しかいませんが

ご挨拶は『ごきげんよう』と言います。

 

皆さん今日の挨拶は先生に合わせて下さい。

それでは『ごきげんよう』

 

子供達の表情が一気に変わり

別世界に来たような不思議な表情の子や

今から何が始まるのと言った期待感満々の子

 

完全に子供達のハートを鷲掴み

走り方の指導も素晴らしいですが

人の心を掴むのも素晴らしい

子供達だけでなく我々大人も勉強させて頂きました。

 

本当に最高の走り方教室となりました。

 

先生方にはお休みの中、快く引き受けていただき

心より感謝いたします。

2014年5月8日

ラストスパート

Filed under: 未分類 — 大介 @ 7:12 PM

 

ゴールデンウィークも終わり

5月が決算月の当社はいよいよラストスパート

 

当社が管理する物件で

千葉方面で一番遠いのは鴨川

埼玉方面で一番遠いのは籠原

その籠原をお預かりしたのが昨年末

5年以上も空き家で

外は雑草が生い茂り、前入所者の廃棄物が散乱

部屋の中も誇りだらけ

エアコンやキッチンなど設備が使えないものもありましたが

何とかリフォームをして再生しました。

 

ゴールデンウィークに引っ越す方に標準を合わせ

駐車場を近くに借り増しし

オープンルームを実施したところ

 

オープンルームで来られたお客さまではありませんでしたが

思いが通じたか何とか滑り込みで契約が出来

ゴールデンウィーク中の引っ越しとなりました。

 

良い流れで5月のスタートを切る事が出来ました。

 

今週の土日も予約が順調

この流れで全社員全力でラストスパート

利益を出して社会貢献!

2014年4月26日

第1回ハーミット定例会を開催しました。

Filed under: 未分類 — 大介 @ 7:22 PM

 

本年度第1回ハーミット定例会を開催しました。

 

昨年より会長を努めだせていただき2年目がいよいよスタート

任期としては今年が満了の年

恩返しの意味も含め会を盛り上げいい流れを作りたい。

 

昨年は何とか乗り切ったというか

流れの中でこなして来た1年だったと思います。

会員の皆様に助けられ空室率も改善する事が出来ました。

今期はミサワさんより新たにキャンペーンを企画いただきました。

この良い流れを継続していくために全会員明確な目標を掲げ

さらなる発展を目指します。

個人的にも何とか巻き返したい勝負の年

というのはハーミット会キャンペーンにおいて

3期連続3位という結果でした。

 

ほぼ定位置化してしまっています。

今期こそはなんとしてでも1位を目指します。

管理部メンバーと合い言葉は

「1位を取ってすきや橋次郎」

まずは会長である当社が引っ張っていけるよう

全社員全力で行きます。

2014年4月22日

辻町町会ゴルフコンペに参加

Filed under: 未分類 — 大介 @ 7:35 PM

 

第4回辻町町会ゴルフコンペに参加しました。

我が町会は弥生町会ですが

複数ある町会の中でもひときわ元気な辻町町会

数年前から辻町会に加わりいろいろな行事に参加させて頂いてます。

 

その中のイベントの一つゴルフコンペ

春と秋の年2回開催

町会の年齢、性別を超えた交流の場です。

 

日頃、ご近所の方とは挨拶するくらい

ペットを飼われている方とはペットを介して話す程度

コンペはお話しが出来るチャンス

毎回楽しみにしているイベントです。

 

今回は8組31名が参加

貸し切りバスでみんな一緒にゴルフ場へ向かいます。

この往復のバスの中がまた楽しい

 

仕事の話しや趣味の話しで盛り上がりました。

行きのバスは釣り名人?がいらして釣り一色

やっぱり仕事でも趣味でも本気で極めている人の話しは面白い

 

帰りのバスはいつも通りの大宴会

本当にみなさんエネルギーが半端じゃない。

その流れで地元の居酒屋さんで表彰パーティ

 

いつも通りのお祭り騒ぎで幕を閉じました。

 

それにしても本当にみなさん素敵な方ばかり

その日中に写真を渡したいと毎回奔走していただいたり

ご自身で作られているこだわりのお酒をお持ちいただいたり

自分の方より町会の方に一生懸命な本当に素敵な方ばかり

いつも学ばさせていただいてます。

感謝です!

 

2014年4月19日

土地300坪の売却相談

Filed under: 未分類 — 大介 @ 7:43 PM

 

300坪の土地のご相談がありました。

 

現状は倉庫として法人へ貸し出し中

知らないところには頼みたくないと

ご依頼いただきました。

 

何はともあれまずは現地へ

借主、ご近所の方に配慮し現地調査

周辺は住宅、工場、畑が混在する地域

 

工場や畑だったところを開発し

分譲している様子で

ほとんどが建て売り住宅

 

現地にて新聞を購入

折り込みチラシで売り出し情報入手

 

近隣を見て回ってビックリ

いたるところで分譲売り出し中

見に来ているお客様も多い

 

分譲地として売却するには

近隣環境も問題無し

 

大きな問題は現状の賃貸借契約

契約内容次第で売却に大きな影響がでます。

価格にも期間にも影響がでる

 

資料を頂き次第査定に入ります。

ご依頼いただき心より感謝いたします。

 

 

 

 

« Newer PostsOlder Posts »

東京の賃貸管理なら株式会社 大介

賃貸管理なら株式会社大介におまかせください!

人材力に自信!自慢のスタッフがお悩みのオーナー様をサポートいたします。

賃貸管理・経営、空室・滞納保証なら、株式会社大介にお任せください。


PAGETOP