(株)大介 法人事業部 新橋店

集合写真

  • 法人部HPへ
  • スタッフ紹介
  • お店への行き方

  • (株)大介 法人事業部 新橋店
  • 東京都港区新橋2-12-1
  • ランディック第3新橋ビル6階
  • TEL:03-6273-3800
  • FAX:03-6273-3814
  • 営業時間 10:00~18:00
  • 年中無休(年末年始除く)

(株)大介 法人事業部 横浜店

集合写真

  • 法人部HPへ
  • スタッフ紹介
  • お店への行き方

  • (株)大介 法人事業部 横浜店
  • 神奈川県横浜市西区北幸1-4-1
  • 横浜天理ビル20階
  • TEL:045-412-6880
  • FAX:045-412-6881
  • 営業時間 10:00~18:00
  • 年中無休(年末年始除く)

(株)大介 管理事業部

集合写真

  • 管理事業部
  • スタッフ紹介
  • お店への行き方

  • (株)大介管理事業部
  • 東京都港区新橋2-12-1
  • ランディック第3新橋ビル6階
  • TEL:03-6268-8803
  • FAX:03-6268-8806
  • 営業時間 10:00~18:00
  • 毎週水曜日

ピタットハウス南仙台店

集合写真

  • ピタットハウス南仙台店
  • スタッフ紹介
  • お店への行き方

  • ピタットハウス南仙台店
  • 宮城県仙台市太白区西中田1-21-24
  • TEL:022-281-8018
  • FAX:022-281-8019
  • 営業時間 10:00~18:00
  • 毎週火・水曜日
しゃたくさん日本社宅ネットFC加盟店
Pマーク

2013年7月25日

太刀魚釣りに行ってきました。

Filed under: 未分類 — 大介 @ 4:34 PM

 

取引先様釣り部の方々と

太刀魚釣りに行ってきました。

s-P7230722

総勢12名で釣り船を借りるいわゆる仕立て舟

狙うは指3本以上の太さの大物太刀魚?

ここ数日の釣果は全く良くない

 

それでも必ず釣れると信じ出航

天候曇り、風無風、べた

真夏の釣りでは最高のコンディション

 

まず朝一はカサゴ狙い

右舷側は私以外全員何匹かゲット

その後本命の太刀魚へ

 

30分が経ち、1時間が経ち

全くアタリすらなし

そろそろ何か嫌な予感

 

坊主が頭をよぎる

 

太刀魚は諦め再びカサゴへ

この判断が良かった

船長とっておきの場所に行ってくれたのか

 

やっと釣れたと思ったら連ちゃん

みなさんも釣りに釣りまくり

良型のを何匹かゲット

 

我が家の食卓はカサゴ三昧となりました。

カサゴの唐揚げ

写真-1

カサゴの煮付け

写真

カサゴ煮付け2

写真-2

20数匹のカサゴと格闘

3時間かけてさばきにさばきまくりました。

 

翌日に食べた煮付けが味がしみていて

また最高でした。

 

釣り最高!

2013年7月22日

ミサワホームさんフォーラムに行ってきました。

Filed under: 未分類 — 大介 @ 11:55 PM

 

ミサワホームフォーラムが京王プラザホテルで行われ

管理部 の斉藤、井上と3名で行ってきました。

 

いつ行っても規模の大きさに圧倒されます。

ホテルで何百人もの取引先様を集め今後の展開と懇親会

いつかはこんな風に自分の会社でも・・・

 

いろいろな意味で刺激になります。

 

今回は初めて斉藤、井上を連れ二次会参加

やっぱり勢いのある方は凄い

時間が経つにつれパワーアップ

 

三次会までご一緒させていただきました。

 

仕事のできる人は遊びも半端じゃない

歌も素晴らしいけど盛り上げ方も凄い

バックダンサー付きカラオケボック

 

楽しい時間を過ごす事が出来ました。

感謝です!

2013年7月18日

宅建講習会に行ってきました

Filed under: 未分類 — 大介 @ 7:44 PM

 

今月は宅地建物取引主任者の更新月

5年に一度の講習会に行ってきました。

 

朝から夕方まで

ほぼ一日を使っての研修

時間を無駄には出来ません。

 

講師の方の話しに集中

 

この数年実務以外でも

不動産コンサルやFPと学んでいるので

新たな収穫はなかったですが事例はすごくためになりました。

 

今回参加して明らかに以前と違うのは

寝ているもしくは眠そうな人がほとんどいない

感心するところではないですが明らかに今までとは違いました。

 

法が変わったのは分かっていても

その事で実際どのようなことが起きているのか

本日聞く事が出来てためになりました。

 

考えていたことよりも

問題が起きればもっとなまなましい

奇麗ごとでは済まない実態

 

大変勉強になりました。

 

 

 

 

2013年7月9日

管理提案させていただきました。

Filed under: 未分類 — 大介 @ 7:31 PM

 

練馬にアパートをご所有のオーナー様と

面談させていただきました。

 

お住まいは千葉

属にいう一般管理のオーナー様です。

 

長くお付き合いいただいているのに

当社のサービスをお伝えしきれてない現状

まずはお話を聞かせていただきました。

 

今までは何かある度に

オーナー自ら出向き対応されていた

そんな中、対応に限界も感じてきているご様子

 

それでも賃料を考えるとそんなに高いフィーは支払えない

ご自身で管理されているオーナー様の一番の理由ではないでしょうか

 

管理料は一般的には賃料の5%

それ以外でも割高感

エアコンつけるにしても不動産を介すると高くなる

 

当社ではエアコン設置にしても

何をするにもまずは最安値で

保証もしっかりしているところをお探しします。

 

オーナー様が見つけて来た会社さんでももちろん対応致します。

実際に動いた実費のみでご対応させていただいております。

 

管理フィーも今回のケースの場合は一室2,000円

空室期間や設備等の費用を考えたら断然お得です。

今までは考えもしなかった管理委託をご検討いただけました。

 

目先の収益だけで考えますと

利益が下がるようにみえますが

しっかり分析しますとプラスになるケースが本当に多いです。

 

今回もメリットを感じていただけました。

一人ひとりのオーナー様のお悩みをお聞きし

ケースに合わせた対応をさせていただいているから出来るサービスがあります。

 

一室から管理させていただいております。

是非一度ご相談下さい。

 

 

 

 

 

2013年7月6日

親父の会

Filed under: 未分類 — 大介 @ 7:34 PM

次女の学校の親父の会

ビックリする程熱心なお父さんが多い

 

聞けばこんなにお父さんが集まる学校はない

みなさんの話しを聞いても子供の学校でここくらい

だからなんか楽しくて来ている

 

うちも3人子供がいますが

お父さんがここまで熱心な学校はない

 

今年も文化祭で親父の会が焼きそばを焼きます

参加予定者が何と親父が80人

さすがに熱すぎ

 

本日は学校説明会に来られた方へ

親父の会で焼きそばを振る舞う企画

説明会参加者より親父の方が多いという落ち

 

誰よりも熱い熱い親父の日となりました。

 

これだけの親父がいれば何があっても心配ない

親同士も気の知れた中

近所の学校ではないけれど安心感はご近所並み

 

繋がりは子供以上?

感謝感謝です。

 

 

 

 

 

 

« Newer PostsOlder Posts »

東京の賃貸管理なら株式会社 大介

賃貸管理なら株式会社大介におまかせください!

人材力に自信!自慢のスタッフがお悩みのオーナー様をサポートいたします。

賃貸管理・経営、空室・滞納保証なら、株式会社大介にお任せください。


PAGETOP