(株)大介 法人事業部 新橋店

集合写真

  • 法人部HPへ
  • スタッフ紹介
  • お店への行き方

  • (株)大介 法人事業部 新橋店
  • 東京都港区新橋2-12-1
  • ランディック第3新橋ビル6階
  • TEL:03-6273-3800
  • FAX:03-6273-3814
  • 営業時間 10:00~18:00
  • 年中無休(年末年始除く)

(株)大介 法人事業部 横浜店

集合写真

  • 法人部HPへ
  • スタッフ紹介
  • お店への行き方

  • (株)大介 法人事業部 横浜店
  • 神奈川県横浜市西区北幸1-4-1
  • 横浜天理ビル20階
  • TEL:045-412-6880
  • FAX:045-412-6881
  • 営業時間 10:00~18:00
  • 年中無休(年末年始除く)

(株)大介 管理事業部

集合写真

  • 管理事業部
  • スタッフ紹介
  • お店への行き方

  • (株)大介管理事業部
  • 東京都港区新橋2-12-1
  • ランディック第3新橋ビル6階
  • TEL:03-6268-8803
  • FAX:03-6268-8806
  • 営業時間 10:00~18:00
  • 毎週水曜日

ピタットハウス南仙台店

集合写真

  • ピタットハウス南仙台店
  • スタッフ紹介
  • お店への行き方

  • ピタットハウス南仙台店
  • 宮城県仙台市太白区西中田1-21-24
  • TEL:022-281-8018
  • FAX:022-281-8019
  • 営業時間 10:00~18:00
  • 毎週火・水曜日
しゃたくさん日本社宅ネットFC加盟店
Pマーク

2025年10月26日

秋はいずこへ…

Filed under: 未分類 — daisuke @ 3:51 PM

皆様だいぶご無沙汰しております。大類です。

気づいたら秋は過ぎ去り、びっくりするくらい寒くなっていますね。

どうしたんだ地球!!!という気持ちです。

寒いけどまだ10月なんですよね…10月ってこんな寒かったかな…

前回のブログでドラムを習い始めたと報告しましたが、なんと1年続きました!

実は2024年の10月から始めていて、そこから1年が経ちました。

ちゃんと続いてよかったです。

何より進捗状況はというと…まだ1曲叩けるだけのスキルはついておりません

というかこの曲を演奏したい!という曲を見つけられておらず、

とにかく基礎練習に励んでいます。

それでも楽しいです!

いつか1曲叩ける日が来たら発表会でもしようかなと思います(笑)

これから寒さがどんどん厳しくなってきますので

皆様ご自愛くださいませ。

インフルエンザが流行っているらしいのでお気を付けください!

2025年4月6日

春が来た

Filed under: 未分類 — daisuke @ 4:11 PM

皆さまこんにちは!

ブログを2か月もサボってしまった大類です。

世間はすっかり春になりましたね。

桜ももう終わりに向かっています。

このブログを書くたびに言っている、時間が経つのが早いをずっと感じています。

3月が終了したということは、今年の1/4が終わったということ…

言葉を選ばずに言うとマジか!という気持ちです(笑)

残り3/4は充実させたいと思います。

ブログに書くタイミングがなかったのですが、実は去年から習い事を始めました!

周りから何で?と言われているのですが、音楽教室でドラムを習っています。

昔から憧れがあったのと、全身運動になるかなと思いまして…

最初は手と足をバラバラに動かすことができなくて、簡単なリズムもおぼつかない

感じでしたが、最近はようやく少しずつ様になってきているかと。

自分でも成長を感じられるくらいにはなりました。

でもまだ曲を演奏できるレベルではありません。

ちょっと複雑なリズムが叩けるようになったという1-2くらいの進歩。。。

ただ、自分でも致命的だなと思っているのが半年経ったのに譜面が読めないことです(笑)

ドラムの譜面ってどんな感じ?とお思いかと思いますが、ちゃんと五線譜に書かれています。

パッと見ではどこを叩くのかがまだわからず、一回ゆっくり確認する時間が必要です。

こんなんで曲を演奏できるようになるのでしょうか…先は長そうです。

皆さまは春に新しく始めたことはあるでしょうか。

私はもう一つ始めたいことがあるのですが、まだスタートできていないので

そちらも始められたら報告したいと思います!

2025年1月6日

本年も何卒よろしくお願い申し上げます

Filed under: 未分類 — daisuke @ 2:42 PM

明けましておめでとうございます。大類です。

 

弊社も本日から業務開始です。

年末年始休暇は怒涛のように過ぎていき、

本当に9日間もあった?という気持ちです(笑)

ありがたいことに体調を崩すこともなく、

出社してくることができました。

 

2025年もそのまま強い身体でいられるよう精進します。

 

さて、そんな私の2025年の私の目標ですが、

『自分に打ち勝つ』にしたいと思います。

2024年は自分に甘い1年だったなと感じています。

勉強や読書があまり進まなかったのが反省点でした。

2025年は克己心を持って少し自分に厳しくしたいと思います。

新しい資格を1つ以上はとりたいです…!

 

本年も株式会社大介と私をどうぞよろしくお願いいたします。

 

ちなみに今年は何年か振りに両親と初詣に行きました。

とっても混んでいましたがいい思い出です。

 

hatsumoude_woman

 

2024年11月27日

パワフル!

Filed under: 未分類 — daisuke @ 5:36 PM

皆様こんにちは!大類です。

 

寒くなった気がしていますが、多分去年ほどじゃないなと感じている今日この頃です。

体調は崩されていませんでしょうか。

軽く自慢なのですが、私は大介に入社してから体調不良による長期休みをしたことがなく、

自他共に認める健康体です。

今のところコロナにもかかっていません。

好きなものを好きなだけ食べている生活が良いのでしょうか…

 

そんな私は昨日、お取引先様であるいい生活さんにお誘いいただき、

初めて不動産女性塾に参加させていただきました。

とにかくパワフルな方が多い印象でした。

 

不動産と言えば男性が多いイメージですが、何歳になっても女性ができる仕事なのだと

女性塾の参加者の皆さまを見て思った次第です。

塾長の北澤会長ともご挨拶させていただいたのですが、96歳とお伺いしてびっくり!

元気の秘訣は好きな事をするとおっしゃっていました。

私も今の生活を続けていれば長生きできそうです(笑)

 

写真はいただいたとてもおいしかったお弁当です。

 

今後も勉強できる機会には積極的に参加しようと思いました。

2024年10月11日

突然…

Filed under: 未分類 — daisuke @ 12:56 PM

皆様こんにちは!大類です。

 

この前まで暑いと思っていたのに突然寒くなりましたね。

もはや涼しいを通り越して寒いまで来ているように思います。

すでに朝寒くて起きるのがつらい…という気持ちです。

今からこの状態で真冬の私はどうなってしまうのでしょうか。

 

さて、最近の私ですがとうとう入社7年目になりました。

このブログを始めたときが入社5年目になりましたと書いてあったので

もう2年も経ったのか!とびっくりしております。

すごい成果を残せたか?と問われるととても胸を張って言えませんが

地道に少しずつやってきたように思います。

まだまだできていないことばかりですが、これからも社内の業務改善と

社員の働きやすさの追求をしていきたいと思います。

 

とりあえずしばらくは季節の変わり目で風邪をひかないようにするが目標です(笑)

皆様、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

pose_gutspose_business

Older Posts »

東京の賃貸管理なら株式会社 大介

賃貸管理なら株式会社大介におまかせください!

人材力に自信!自慢のスタッフがお悩みのオーナー様をサポートいたします。

賃貸管理・経営、空室・滞納保証なら、株式会社大介にお任せください。


PAGETOP