毎日暑い日が続いてますが、暑さ対策されていますか。
子供の夏休みの実験で、色により温度の変化について調べました。
白・黒・赤・青・黄色の色水を炎天下のおいてそれぞれの温度の変化を調べた結果、
黒が一番水温が高くなり、白が一番低かったです。


結果は分かってましたが・・・
外出される場合は、
こまめな水分補給と、服の色選びで熱中症対策されてはいかがでしょうか。
車をお持ちの方、検討されている方へも
ボディカラーによって車内の温度が変化が変わります。
車のメーカーが実験した結果、
濃色車と淡色車では、同じ条件で炎天下においてわずか10分で10℃近い差がついてます。
濃色車では、計測から30分後、50℃を突破しています。
ちなみに、50℃超えるとダニが死んでしまう温度です。
お子様のぬいぐるみなど、車内に置いておくとダニ対策になりますよ。
もうしばらく暑い日が続きますので、
暑さ対策して夏を乗り切りましょう。
稲見