初めまして南部です!
3人の子供たちに囲まれ日々楽しく過ごしています。
一番上の長男は少年野球で毎週家族総出で取り組んでいます。
仕事、育児で大変なこともありますが、子供の元気な姿と、
前職の警察官で培った体力と忍耐を十分に発揮して頑張っていきたいと思います。
どーぞ宜しくお願いいたします。
初めまして南部です!
3人の子供たちに囲まれ日々楽しく過ごしています。
一番上の長男は少年野球で毎週家族総出で取り組んでいます。
仕事、育児で大変なこともありますが、子供の元気な姿と、
前職の警察官で培った体力と忍耐を十分に発揮して頑張っていきたいと思います。
どーぞ宜しくお願いいたします。
はじめまして澤村です。
4月末に大介に入社してあっという間にもう9月が終わりそうです。
頼りになりすぎる先輩方に日々救われております、、、💦
私の地元は熊本の田んぼに囲まれたところにありまして、、
8月に連休を頂いて久しぶりに帰省しました!!
大量のくまモンに会って、愛犬のコテツ君に癒されて、牧場にいって、とても楽しい帰省でした💛
次の帰省は年末あたりかな~と思っております。
最近は夜がが寒く感じるようになってきましたね
風邪ひかないように皆様もお気をつけください!
以上、澤村でした👋
はじめまして金城”キンジョウ”です!
沖縄の苗字ですけど、方言はまったくもってわかりません。
それでも、なんくるないさ~
今年の4月に転職でこの会社にご縁をいただきました。
これまで建設会社と賃貸仲介会社で仕事をしておりました。
お客様に寄り添った提案接客を心掛けています。
今後ご案内させていただくお客様には真心を込めてご案内いたします!
プライベートの話となりますが
3歳の男の子と1歳の女の子の父親です。
お休みの時は子供と公園で遊んでます。
スーパー、コンビニに近いと大人の希望が優先される事もありますが、
子供がすくすく成長するには公園近い事も大事かなと考えさせられます。
みなさまはじめまして前場です。
大介に入社して早半年経ちました。
日々先輩に助けていただきながら、新天地にて活動しています!
そんな私の自己紹介させていただきます!
名前は前場(ぜんば)といいます!結構「まえば」と言われがちです笑
関東に来る前は名古屋に住んでいました
ただ私がよく使っていた方言は「じゃん・だら・りん」でした
「りん」は今でも出ちゃいますね笑
「食べりん」「行ってこりん」といって動詞につけることが多いんです(決してかわいさを狙っているわけではありません笑)
趣味は写真撮影や甘いもをの食べること、散歩だったりドライブ、最近はキャンプもしています
盛りだくさんですよね
このような感じで趣味を楽しみながら夏を過ごしました!
みなさまはどのように休みを過ごされていますか?
9月も中旬ですが、まだ暑い日が続きそうです…
体調にはお気をつけください
以上、はじめましての前場でした
みなさまこんにちは!山崎です。
今回はタイトルの通り、夏の思い出について書きたいと思います!
・
今年の夏季休暇は、【🐒日光🐒】に行ってまいりました!
日光といえば、関東を代表する有名な観光地の1つですよね✨
実は山崎、日光を訪れるのは小学校5年生の時の林間学校ぶりでした・・・!
・
首都圏から日光への行き方は色々とありますが、私は浅草駅から特急で行きました🚅
※林間学校の時も浅草駅か曳舟駅から特急に乗った記憶があり、
せっかくならあの頃と同じルートで行きたい・・・!という謎のこだわりを発揮しました笑
・
現地に到着後、お昼ご飯を食べたのち【日光東照宮】に行きました。
お盆シーズンという事もありものすごい人混みで、入場券を買うのも一苦労でした・・・((+_+))
・
神社仏閣って、子供の頃は「よくわからないけどとにかくすごいな~」で終わりがちですが、
大人になってから改めて見てみると、歴史や建築などから色々な発見が得られて楽しいですね!
とはいえ語彙力ゼロなので、結局「すごいな~」としか言えないのですが・・・泣
・
今回はスケジュールの都合上、日帰りでの旅行になってしまいましたが、
今度は是非泊りがけで訪れたいと思います!
・
↑お昼に食べた【湯葉弁当】です。大変美味しゅうございました!!
山崎
賃貸管理なら株式会社大介におまかせください!
人材力に自信!自慢のスタッフがお悩みのオーナー様をサポートいたします。
賃貸管理・経営、空室・滞納保証なら、株式会社大介にお任せください。