(株)大介 法人事業部 新橋店

集合写真

  • 法人部HPへ
  • スタッフ紹介
  • お店への行き方

  • (株)大介 法人事業部 新橋店
  • 東京都港区新橋2-12-1
  • ランディック第3新橋ビル6階
  • TEL:03-6273-3800
  • FAX:03-6273-3814
  • 営業時間 10:00~18:00
  • 年中無休(年末年始除く)

(株)大介 法人事業部 横浜店

集合写真

  • 法人部HPへ
  • スタッフ紹介
  • お店への行き方

  • (株)大介 法人事業部 横浜店
  • 神奈川県横浜市西区北幸1-4-1
  • 横浜天理ビル20階
  • TEL:045-412-6880
  • FAX:045-412-6881
  • 営業時間 10:00~18:00
  • 年中無休(年末年始除く)

(株)大介 管理事業部

集合写真

  • 管理事業部
  • スタッフ紹介
  • お店への行き方

  • (株)大介管理事業部
  • 東京都港区新橋2-12-1
  • ランディック第3新橋ビル6階
  • TEL:03-6268-8803
  • FAX:03-6268-8806
  • 営業時間 10:00~18:00
  • 毎週水曜日

ピタットハウス南仙台店

集合写真

  • ピタットハウス南仙台店
  • スタッフ紹介
  • お店への行き方

  • ピタットハウス南仙台店
  • 宮城県仙台市太白区西中田1-21-24
  • TEL:022-281-8018
  • FAX:022-281-8019
  • 営業時間 10:00~18:00
  • 毎週火・水曜日
しゃたくさん日本社宅ネットFC加盟店
Pマーク

2024年9月21日

今日は何の日??

Filed under: 未分類 — daisuke @ 6:28 PM

みなさんこんにちは!山崎です。

残暑が続く日々ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

週間天気予報によれば、三連休明けからようやく暑さが収まってくるそうです!

あと少しの辛抱ですね・・・一緒に頑張りましょう\(◎o◎)/!

 

今日のブログのテーマは、「今日は何の日?」です。

ネットで調べてみたところ、本日(9/21)は

オコパー・タコパーの日(毎月第3土曜日 記念日)

だそうです!!

なんじゃそりゃ!?と思われた方、以下サイトからの引用となります↓

—————————————————————–

東京都千代田区神田錦町に本社を置き、お好み焼粉・たこ焼粉を製造・販売する日清フーズ株式会社が制定。

「オコパー・タコパー」とは「お好み焼パーティ・たこ焼パーティ」のこと。お好み焼とたこ焼はみんなで調理を楽しめて食卓が盛り上がるだけでなく、食材費も安く出来る素晴らしい団らんメニューである。

日付は家計に優しい料理なので給料日前となることの多い毎月の第3土曜日としたもの。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

—————————————————————–

ふむふむ。。。世の中にはいろんな日があるのですね(‘Д’)大変勉強になりました。

 

余談ですが、先日ちょうど自宅で友人とタコパをしました!

久々にやりましたが、なかなか美味しく作る事ができました★

自分でたこ焼きを作る際は、ネギをふんだんに入れたいタイプです。

 

皆様も今晩のお夕食には是非、たこ焼き・お好み焼きを作ってみてはいかがでしょうか?

 

また、面白そうな「今日は何の日?」を見つけたら共有したいと思いますので、

定期的にブログ覗いていただけたら嬉しいです!

 

山崎

2024年9月15日

車購入検討中

Filed under: 未分類 — daisuke @ 9:33 PM

皆さまこんにちは。稲見です。

 

今月車検の時期が近づいてきており、次の車の購入検討中です。

車選びも物件選びと似ているなと思う今日この頃。

値段、形、内装など、車ごとに違いがあり迷いに迷ってます。

 

物件お探しの際に入居者様に優先順位について聞きますが、これが定まっていないとなかなか決められないと改めて実感しました。

 

いろいろなメーカーのディーラーへ行って他業種の営業の方とお話をする機会が増え、営業としての勉強にもなっています。

 

物件選びで悩まれてしまう方もいらっしゃると思いますが、

そんな時は、専門のスタッフにお気軽にご相談ください。

少しでも物件選びのお手伝いができればと思います。

 

購入する車については、またの機会にお話ししますね。

無事買うことができればいいのだけれど・・・

 

まだまだ残暑が続いてますので、

お体には気を付けて。

 

稲見

 

2024年8月28日

台風がきますよー

Filed under: 未分類 — daisuke @ 6:43 PM

ご無沙汰しております。澤村です。

最近は気候が不安定で、台風が来るみたいです。

みなさまも安全対策をしっかりして

ご安全にお過ごしください。

 

 

 

2024年8月13日

お盆いかがお過ごしですか

Filed under: 未分類 — daisuke @ 4:12 PM

皆さんこんにちは☺黒沼です。

お盆に突入しましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

弊社は、8月10日~8月12日夏季休業を頂いており、

本日から営業再開となりました!!!

世間はまだまだお休みのところも多いようで、

普段の日と比べて電車が空いており、

嬉しいような少し虚しいような、、、

そんな仕事始めとなりました🚃

 

さて、お盆が空けると、不動産業界は秋の繁忙期に突入いたします。

9月、10月転勤の方のご依頼も増え始め、毎週末内見ご案内させて頂いております。

つかの間の夏の休暇を楽しみつつ、

本格的な繁忙期に向けて体力づくりをしたいと思います💪

 

まだまだ暑いので熱中症には気を付けつつ、素敵な夏をお過ごし下さい🌻🌅

 

↓早めの夏休みを頂き、香港へ行って参りました~🛫

お城はディズニーの様々なプリンセスがモチーフになっている

まさに「多様性」のお城でした🏰

image0  image1

 

黒沼

2024年8月3日

あっつーーい!!

Filed under: 未分類 — daisuke @ 4:17 PM

みなさんこんにちは!山崎です。

 

うだるような暑さが続く毎日ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

私はというと、この猛暑に完全にやられております(; ・`д・´)

日傘を差して外出するようにしたり、ありとあらゆる冷却グッズを駆使してみたりと

あの手この手でどうにか暑さをやわらげようと必死の毎日です・・・。

 

この暑さなので最近休みの日は家で過ごす事が多いのですが、それはそれで今度は電気代が気になる・・・。

エアコンをつける以外で出来る暑さ対策はないかネットで調べてみたところ、

いいな!と思うものがいくつかあったので皆様にも共有いたします。

—————————————————————–

1:窓を開ける

→締め切った部屋には熱がこもってしまうので、まずはこの熱を逃がすべく窓を開けて熱を逃がし空気を入れ替えましょう!

十分に換気した後エアコンを使用する事で早く部屋を冷やすことでき、電気代節約にもつながります。

※注意:窓を開ける際は虫の侵入に気を付けましょう。私は先日、カゲロウが部屋に入り込んできて大発狂しました。

 

2:キッチンの換気扇を回す

→窓が一方向にしかないお部屋に効果的な方法です。

窓を開けてキッチンの換気扇を併用すると風の通り道ができ、部屋にこもった熱を早く逃がす事ができます。

 

3:遮光・遮熱カーテンを設置する

→窓から侵入してくる熱の70%以上は「窓」からだと言われているそうです。

特に遮熱カーテンを設置する事で、夏は窓から入ってくる熱を遮り室内の温度情上昇を抑える効果があります。

冬場は反対に、室内の温度を保温して温度が下がらないように保ってくれるそうです!

ちなみに私の家のカーテンもたまたまこのタイプのものなのですが、確かにエアコンを切っても涼しさが長持ちしている気がします!

—————————————————————–

 

賃貸でも取り入れやすい方法をピックアップしてみました!

皆様も是非実践してみてください☆

image0

最後に涼しげな写真をひとつ。。。(また食べ物ですみません)

夏に食べるパフェは格別に美味しかったです(*´▽`*)

 

山崎

 

« Newer PostsOlder Posts »

東京の賃貸管理なら株式会社 大介

賃貸管理なら株式会社大介におまかせください!

人材力に自信!自慢のスタッフがお悩みのオーナー様をサポートいたします。

賃貸管理・経営、空室・滞納保証なら、株式会社大介にお任せください。


PAGETOP