(株)大介 法人事業部 新橋店

集合写真

  • 法人部HPへ
  • スタッフ紹介
  • お店への行き方

  • (株)大介 法人事業部 新橋店
  • 東京都港区新橋2-12-1
  • ランディック第3新橋ビル6階
  • TEL:03-6273-3800
  • FAX:03-6273-3814
  • 営業時間 10:00~18:00
  • 年中無休(年末年始除く)

(株)大介 法人事業部 横浜店

集合写真

  • 法人部HPへ
  • スタッフ紹介
  • お店への行き方

  • (株)大介 法人事業部 横浜店
  • 神奈川県横浜市西区北幸1-4-1
  • 横浜天理ビル20階
  • TEL:045-412-6880
  • FAX:045-412-6881
  • 営業時間 10:00~18:00
  • 年中無休(年末年始除く)

(株)大介 管理事業部

集合写真

  • 管理事業部
  • スタッフ紹介
  • お店への行き方

  • (株)大介管理事業部
  • 東京都港区新橋2-12-1
  • ランディック第3新橋ビル6階
  • TEL:03-6268-8803
  • FAX:03-6268-8806
  • 営業時間 10:00~18:00
  • 毎週水曜日

ピタットハウス南仙台店

集合写真

  • ピタットハウス南仙台店
  • スタッフ紹介
  • お店への行き方

  • ピタットハウス南仙台店
  • 宮城県仙台市太白区西中田1-21-24
  • TEL:022-281-8018
  • FAX:022-281-8019
  • 営業時間 10:00~18:00
  • 毎週火・水曜日
しゃたくさん日本社宅ネットFC加盟店
Pマーク

2014年5月17日

第9回賃貸サミットに参加しました。

Filed under: 未分類 — 大介 @ 7:05 PM

 

数年前から参加させていただいてます

賃貸業界の主要業者が集まる情報交換会

賃貸サミットに今年も参加しました。

 

写真

第1部テーマは近未来の住み替え

 

テレプレンスロボットで無人でお部屋の内覧

ヘッドマウントディスプレイによるバーチャルでの内覧

近い将来、内覧は無人が当たり前?

 

その中で気になったのがマザーポート

空室物件を撮影することで

PC上で実際に部屋の中を動き回り細部まで見る事が出来る。

 

当社は海外や地方から引っ越して来られるお客様が多い

内覧も何度も足を運べない。場合によっては一度も内覧しない場合もある

これを使えば内覧出来ない方も安心できそう。

 

第2部は各社の繁忙期の振り返りと情報交換会

参加された企業のほとんどが増収

管理物件も増加、中には桁違いの大幅増の会社さんも

 

話題は当然、管理物件大幅増の会社へ集中

私もその話しに食いつき、機関銃の如く質問攻めにしてしまいました。

お話を聞いてみて、やっぱりみなさん同じ

 

何か目新しい事をされている事はなく

地道にこつこつとやるべき事をやり続けるしかない

再出発!

 

 

2014年5月13日

新入社員研修

Filed under: 未分類 — 大介 @ 7:49 PM

 

今年入社の新卒鈴木裕人

ギリギリの採用となったため

この数年では例のないインターン期間なしでの入社

 

初めのうちはぎこちなく

言われた事をこなすのが精一杯

何とかこなして乗り切って来た

 

それがここ数日

本来の持ち味を発揮し始めた

自分で納得出来るまで考え行動するようになった

 

写真 4

 

いろいろ試行錯誤の末

私たちのサービスの一つ採寸を進化させました。

今までより格段に見やすくなった。

 

今までは研修で学んだ事と仕事が繋がってなかった

それはそれ、これはこれと別に捉えて考えているよう

今はしっかり繋がっている

日報も今までとは中身が違ってた。

客観視できるようになって来たかな。

 

いよいよ6月から戦力として予算にも絡んでいきます。

持ち味活かして頑張ろう。

 

 

2014年5月11日

走り方教室

Filed under: 未分類 — 大介 @ 7:33 PM

 

小学生に通う次女の学校で

専門の先生を御呼びしての

親父の会主催による走り方教室を開催しました。

 

昨年に引き続き2年連続での開催

運動会の2週間前という事もあってか

今年も70名以上の生徒が参加しました。

 

歩幅を意識した走りや

スキップで足の回転を早める動き等本格的なものから

ゲーム感覚で楽しみながら学ぶものまで盛りだくさん

 

子供達も最初から最後まで夢中になって

走り回っていました。

 

なんとi言っても先生が凄い

初めのご挨拶で掴みはOK

 

先生の学校では女の子しかいませんが

ご挨拶は『ごきげんよう』と言います。

 

皆さん今日の挨拶は先生に合わせて下さい。

それでは『ごきげんよう』

 

子供達の表情が一気に変わり

別世界に来たような不思議な表情の子や

今から何が始まるのと言った期待感満々の子

 

完全に子供達のハートを鷲掴み

走り方の指導も素晴らしいですが

人の心を掴むのも素晴らしい

子供達だけでなく我々大人も勉強させて頂きました。

 

本当に最高の走り方教室となりました。

 

先生方にはお休みの中、快く引き受けていただき

心より感謝いたします。

2014年5月8日

ラストスパート

Filed under: 未分類 — 大介 @ 7:12 PM

 

ゴールデンウィークも終わり

5月が決算月の当社はいよいよラストスパート

 

当社が管理する物件で

千葉方面で一番遠いのは鴨川

埼玉方面で一番遠いのは籠原

その籠原をお預かりしたのが昨年末

5年以上も空き家で

外は雑草が生い茂り、前入所者の廃棄物が散乱

部屋の中も誇りだらけ

エアコンやキッチンなど設備が使えないものもありましたが

何とかリフォームをして再生しました。

 

ゴールデンウィークに引っ越す方に標準を合わせ

駐車場を近くに借り増しし

オープンルームを実施したところ

 

オープンルームで来られたお客さまではありませんでしたが

思いが通じたか何とか滑り込みで契約が出来

ゴールデンウィーク中の引っ越しとなりました。

 

良い流れで5月のスタートを切る事が出来ました。

 

今週の土日も予約が順調

この流れで全社員全力でラストスパート

利益を出して社会貢献!

2014年4月26日

第1回ハーミット定例会を開催しました。

Filed under: 未分類 — 大介 @ 7:22 PM

 

本年度第1回ハーミット定例会を開催しました。

 

昨年より会長を努めだせていただき2年目がいよいよスタート

任期としては今年が満了の年

恩返しの意味も含め会を盛り上げいい流れを作りたい。

 

昨年は何とか乗り切ったというか

流れの中でこなして来た1年だったと思います。

会員の皆様に助けられ空室率も改善する事が出来ました。

今期はミサワさんより新たにキャンペーンを企画いただきました。

この良い流れを継続していくために全会員明確な目標を掲げ

さらなる発展を目指します。

個人的にも何とか巻き返したい勝負の年

というのはハーミット会キャンペーンにおいて

3期連続3位という結果でした。

 

ほぼ定位置化してしまっています。

今期こそはなんとしてでも1位を目指します。

管理部メンバーと合い言葉は

「1位を取ってすきや橋次郎」

まずは会長である当社が引っ張っていけるよう

全社員全力で行きます。

« Newer PostsOlder Posts »

東京の賃貸管理なら株式会社 大介

賃貸管理なら株式会社大介におまかせください!

人材力に自信!自慢のスタッフがお悩みのオーナー様をサポートいたします。

賃貸管理・経営、空室・滞納保証なら、株式会社大介にお任せください。


PAGETOP