(株)大介 法人事業部 新橋店

集合写真

  • 法人部HPへ
  • スタッフ紹介
  • お店への行き方

  • (株)大介 法人事業部 新橋店
  • 東京都港区新橋2-12-1
  • ランディック第3新橋ビル6階
  • TEL:03-6273-3800
  • FAX:03-6273-3814
  • 営業時間 10:00~18:00
  • 年中無休(年末年始除く)

(株)大介 法人事業部 横浜店

集合写真

  • 法人部HPへ
  • スタッフ紹介
  • お店への行き方

  • (株)大介 法人事業部 横浜店
  • 神奈川県横浜市西区北幸1-4-1
  • 横浜天理ビル20階
  • TEL:045-412-6880
  • FAX:045-412-6881
  • 営業時間 10:00~18:00
  • 年中無休(年末年始除く)

(株)大介 管理事業部

集合写真

  • 管理事業部
  • スタッフ紹介
  • お店への行き方

  • (株)大介管理事業部
  • 東京都港区新橋2-12-1
  • ランディック第3新橋ビル6階
  • TEL:03-6268-8803
  • FAX:03-6268-8806
  • 営業時間 10:00~18:00
  • 毎週水曜日

ピタットハウス南仙台店

集合写真

  • ピタットハウス南仙台店
  • スタッフ紹介
  • お店への行き方

  • ピタットハウス南仙台店
  • 宮城県仙台市太白区西中田1-21-24
  • TEL:022-281-8018
  • FAX:022-281-8019
  • 営業時間 10:00~18:00
  • 毎週火・水曜日
しゃたくさん日本社宅ネットFC加盟店
Pマーク

2014年6月19日

第2回ハーミット釣り大会を開催しました。

Filed under: 未分類 — 大介 @ 10:43 PM

 

昨年よりハーミット釣り大会をスタート

第1回目は全員安打の大漁で

ビックサイズのヒラメや穴子まで釣れ

何かあるハーミット釣り大会

 

第2回大会は参加者総勢15名

曇り空の中、松輪港より5:30に出航

今回も経験者は数名ほぼ素人集団で真鯛に挑戦

 

準備段階から船長より今度からは

こういうのもあるよとビギナー向けコースを進められるほど

手間取りながらスタート

 

スタート一時間は

ふんともスンともいわない

まったく釣れる気配もなく過ぎていきました。

 

天候も、釣果も雲行きが怪しくなって来た

しかし、やっぱり何かある

ぽつりぽつりと雨とともに釣れ始め

 

なんと真鯛第1号

ハーミット恒例となったビギナーズラック

写真-2

船での釣りは初めて

魚を手で触れないおまけ付きの

ビギナーズラック

 

そこからはもう誰も止められない

真鯛3枚、大アジ、超特大サバ等々今回も大漁となりました。

 

その中での栄えある第一位

写真-3

アジかと思ったら鯛でした。

いや〜参りました。

恐るべし至上最強の素人軍団

 

私も何とか後半頑張り

夕食分は釣ることがで来ました。

写真-1

今回はアジの刺身となめろうサバの立田揚げです。

写真

第1回に続き大漁で最高の釣り大会となりました。

お忙しい中ご参加いただきありがとうございます。

感謝です。

2014年6月15日

CFP

Filed under: 未分類 — 大介 @ 7:43 PM

 

CFP試験に行ってきました。

今回はライフプランニングに挑戦

 

1度目は全科目に挑戦

不動産以外は不合格

完全に甘く見てました。

 

2度目は相続をクリアし

今回はライフプランニングとタックスに挑戦

特にタックスは前回の経験から

基礎と過去問に時間をかけて望みました。

 

課題は数ある計算式、論点を素早く引き出せるか

頭の中には、入っているので時間をかければ出てくる

その引き出しを一秒でも早く開けられるかが勝負

 

何とか時間内には出来るようになった つもり で挑みました。

 

焦れば焦るだけ出てこない

そこに来て問題の切り口が違う

いや完全にパニクってしまいました。

 

初日のライフでやってしまい

巻き返すことが出来ない中試験は終了

家で採点してみたら分かっている問題も不正解

 

出来る問題だっただけに悔しい

これはまずいと

1週間後のタックスに向け

過去問を何度も繰り返し行いました。

 

今回はタックスは取れていると思いますが

ライフが・・・

 

次回に繋げ何としてでも取っていきます。

2014年6月1日

町会のゴミ0運動に参加しました。

Filed under: 未分類 — 大介 @ 7:38 PM

 

町会のゴミ0運動に参加しました。

 

とにかく町会の諸先輩方が熱い

諸先輩といっても私より20も30も上の方々ですが

エネルギーが半端じゃない

 

町会を愛する諸先輩方

眼光鋭く目を光らせて頂いているので

子供も本当に安心して暮らせます。

 

今回の参加は20名程でしたが

やはり私が最年少参加者

それでも皆さんに付いていくのがやっと

 

炎天下の中道路脇の雑草も一掃しましたが

これが根が張っているので、もの凄く大変な作業

汗が滝のように流れヘトヘト

 

横を見ると額に汗びっしょりで

「汗だくでびしょびしょよハッハッハッ」

わ、笑ってる

 

本当に皆さん元気

また、みなさんよく働かれる

 

今回も新たに名前と顔を覚えて頂きました。

これも新たな楽しみになってきました。

感謝です!

2014年5月30日

全員集合

Filed under: 未分類 — 大介 @ 9:00 PM

写真

インターンで頑張ってきた唐沢

入社前日の3月31日に

友達とキャッチボールをしていて右手骨折

 

「骨折してしまいました

キャッチボールしていて

複雑で入院」

 

唐沢から電話を受けた時は

頭の中が???何が起きた?

複雑骨折で入院

退院後もしばらくは安静に

これには参りました。

 

そんな事が起きても時間は待ってはくれない

唐沢には治療に専念してもらい

急遽4月1日から入社の裕人とのマンツー研修

この期間に唐沢と裕人の知識と経験の差を埋める事が出来た。

 

これからは2人同時に新たな指導が出来る。

何とか良い流れに変える事が出来

滑り込みセーフで新年度を迎えられそうです。

 

頑張ろうな!

 

 

2014年5月21日

第36回ハーミット倶楽部コンペ開催しました。

Filed under: 未分類 — 大介 @ 7:49 PM

 

今年もハーミット倶楽部のコンペを開催しました。

 

 

1日違っただけで大違い

本日だったら土砂降りの中でしたが

昨日は風もなくゴルフには最高の天気

 

やはり皆さんの日頃の行いでしょうか

それとも相当の晴れ男がいるのでしょうか

本当にこのコンペは天気に恵まれてます。

 

今回は5月に女子プロがツアーを行った鶴舞カントリー倶楽部

今回のコンペは私が会長に就いてから3回目となり

場所も変え新たな取り組みを行ったコンペでした。

 

場所を変えると一言で言っても

いざやってみると・・・

言うのとやるのとでは大違い

 

料金の交渉から食事プラン、清算方法、人数調整

全てをゴルフ場と決めていかなければならない

そこにゴルフ場担当者の人事異動や消費税増税が重なった。

 

人数が減れば料金プランも変わる

消費税は前担当者さんと打合せ済ですが

込みは前までの税でといろんな事がありました。

 

それでも皆さんのご協力のおかげで

何とか開催する事ができました。

星野課長、和泉部長には心から感謝致します。

 

何が一番嬉しいか

みなさんに喜んでいただいたのが本当に嬉しい

テレビて女子プロがプレーしていたのを見て

「ここで苦しんでたな」と思い返してプレーができて良かった。

まさに思い描いていたそのものでした。

テレビ見てプレー重ねて出来たら喜んでいただけるだろうなと

最高の言葉をいただき

 

ただただ感動でした。

エネルギーフル充電!

感謝です。

« Newer PostsOlder Posts »

東京の賃貸管理なら株式会社 大介

賃貸管理なら株式会社大介におまかせください!

人材力に自信!自慢のスタッフがお悩みのオーナー様をサポートいたします。

賃貸管理・経営、空室・滞納保証なら、株式会社大介にお任せください。


PAGETOP