先日 ご内覧から事務所に帰る途中
根津神社を通りました
都心のど真ん中とは思えないほどのたくさんの緑
少しだけ車を道路わきに止め
一枚パシャ
帰社してからネットで調べると
パワースポットでも有名との事
それを見て よりパワーがつきました
まだまだ暑い日が続きますが
なんとか乗り切るぞ


先日 ご内覧から事務所に帰る途中
根津神社を通りました
都心のど真ん中とは思えないほどのたくさんの緑
少しだけ車を道路わきに止め
一枚パシャ
帰社してからネットで調べると
パワースポットでも有名との事
それを見て よりパワーがつきました
まだまだ暑い日が続きますが
なんとか乗り切るぞ
こんばんは。
本日のブログ担当上野です。
今日は、お中元の宅配がたくさん届きました。
ありがとうございます。
休憩室は、お中元やお客様からお土産でいただいたお菓子でいっぱいです。
写真はその一部です。
とても美味しかったです。
梅雨入りして
ジメジメな毎日が続いてますね。
高橋伸が更新いたします。
6月1日から始まった
宅建塾の第1章「権利関係(民法)」の
本読みが本日終了いたしました。
参加者全員、普段の業務の合間を縫って
しっかり勉強してるのが実感でき
今年はとても期待ができそうです!
明日は「権利関係(民法)」の
おさらいテストを実施し
26日(月)からは「宅建業法」に移ります。
受講者に負けないよう
講師陣も気を引き締めて参加し
ジメジメを吹き飛ばします!
先日 ご結婚でお引越をされたお客様から
郵便物が届き
その中身にはなんと 『 GODIVAのクッキー 』 が・・・
早速 お客様へお礼の電話をかけさせて頂きました
お客様からは
引越も無事に完了し
新たな生活も始まったとのこと
そして何よりうれしかったのが
お部屋も大満足というお言葉をいただいた事です
今回 お二人の新居探しを担当出来たことに感謝して
お客様から
頼んで良かったと言われるように
これからも頑張って参ります
こんにちは。
本日のブログは上野が更新いたします。
前回、前々回とブログでお伝えしているも宅建塾ですが、
私も参加者のひとりです!
早起きはきついですが、涼しい時間帯に家を出ると気持ちがいいですね。
朝の勉強会は、みんなでテキストを読み合わせ後にテストをしています。
ですが、
「読み合わせよりもっといい勉強方法はないかな?」
「テストをするだけでいいのかな?」
と勉強会のたびに思っていました。
そこで、勉強方法を見直したいことを提案したら
他の参加者の方も同じように考えていて、
読み合わせはやめて、テストの後に間違えたところの復習する時間をつくることになりました。
あたりまえのことかもしれないですが、
発言するってとても大切だなと改めて思いました。
現在、弊社は「働き方改革」を行っています。
誰かが改革をしていくのではなく、
自ら考えを発信していくことで改革に繋がります。
働きやすい会社がつくれるよう、大介の一員として頑張ります。
賃貸管理なら株式会社大介におまかせください!
人材力に自信!自慢のスタッフがお悩みのオーナー様をサポートいたします。
賃貸管理・経営、空室・滞納保証なら、株式会社大介にお任せください。